第3314号 【 マトリックス陳列棚 】治療目的と時間帯で一目で欲しい薬がわかる。
テレビCMを観ている時、
「寝ている間に爪のケア」というフレーズが耳に残りました。
寝ている間に治療してくれるのか・・・、それは助かるなぁ。
でも、寝ている間に治療してくれる薬は他にもあるだろうなぁ。
・・・と考えた結果、こんなアイデアになりました。
既存の薬でも分類したら、いろいろ発見があるかも!?
▼【 マトリックス陳列棚 】
縦軸に「治療目的」、横軸に「時間帯」を表示した棚を用意します。
「治療目的」は、風邪、花粉症、頭痛などで、
「時間帯」は、朝食前、朝食後から寝る前など。
そう、このマトリックスに当てはまる枠に
薬を分類して陳列していきます。
これが「マトリックス陳列棚」。
この陳列により自分の生活スタイル(服用時間)に合った薬が
選びやすくなります。例えば風邪薬を買いに行った時、
風邪薬の中から「朝食は食べないので食間に服用する薬がいい」
と選べます。
あるいは、「寝る前系」の爪をケアする薬を買いにいったけど、
同じ棚で「寝る前系」の肌をケアする薬も目に付き、
「どうせ寝る前に使うなら、一緒に使ってみようか!」
となる可能性もあります。
ただし、すべての薬を分類するのは難しいのでシーズンで
需要が高まる薬を選びやすくするための棚でもいいですね!
今なら「花粉症」の薬など。
選びやすくなると薬局の薬剤師さんの仕事を軽減され、
よりお客様のカウンセリングに時間を使うことができます。
メーカーにとっても販促しやすくなります。
★アイデアコンセプト★『 マトリックス 』