第2886号 【 ルートク・ナビ 】バスツアー方式で、通るだけでお得クーポンGET!?
スマホさえあれば、世界中どこにでも行ける!
そんな錯覚をしてしまうほど、便利なスマホ。
初めての土地でも飲食店を検索し、ナビで向かう。
時々、失敗したなぁ〜という時もありますが・・・(汗)、
本当に便利です。
さて、そんなサービスにさらにこんなアイデアをプラスすると
より“エキサイティング”かも!?
▼【 ルートク・ナビ 】
●例えば、駅で「居酒屋」を検索し、歩いて向かうケース。(よくありますよね)
《使い方》
(1)駅で「居酒屋」を検索し、周辺の行きたい居酒屋を選択
(2)現在地から選択した居酒屋へのルートが表示されます。
(3)ここからがポイント!
[ルート1]:最短ルート・・・所要時間3分
[ルート2]:生ビール一杯無料・・・所要時間7分
[ルート3]:生ビール+本日のおすすめ一品無料・・・所要時間10分
(4)時間がある方は、ルート2やルート3を選びます。
(5)GPSをオンにして、指示通りのルートを通って、
目的地の居酒屋へ。
(6)現地に着くと、その場でクーポンがGET!
サービスは以上です。
●このサービスは、バスツアーのサービスエリアに立ち寄ることで、
安価なツアー料金で旅行ができる方式を採用しています。
●つまり、ルート2やルート3で目的地へ行くと、
その途中でさまざまなお店があり、その前を通過することで、
特典が得られる仕組みです。(通過する店舗がスポンサーです)
●利用者が本当に通過したかはGPSで把握します。
スポンサー(店舗)には、利用状況をフィードバックして、
広告費をいただきます。
●二次元の広告を見るより実際に現地を通過して看板や店舗を見ることで、
「二次会はここにしよう」
「帰りにコーヒー飲んでいこう」
「通りを一本入ると、こんなにお店があったんだ!」
と、より印象付け(記憶)られます。
●まさに、スマホならではのサービスです。
ネット上だけでなく、リアルも組み合わせれば
立体的な展開ができますね。
●店舗も看より板や店構えに注力するようになります。
★アイデア軸★『 他のビジネスモデルを真似る 』