第3364号 【 嬉しくない!?「父の日」ギフト 】子供に頼まれたら禁煙する?
「駄菓子製造のオリオン(大阪市)は、段ボールを組み立て、
たばこを模した棒状の砂糖菓子『ココアシガレット』の
自動販売機を作れるクラフトキットを発売する。(中略)
父の日向けに口さみしさを補い禁煙を応援する商品として
ギフトでの需要を見込む」(日経MJ2017/5/10)
大阪の会社だけにシャレの効いた商品ですね!
そこで、私も考えてみました♪
子供が父に贈るプレゼントだけど、子供が喜ぶプレゼントです。
でも、長い目で見たら父も喜ぶと思いますよ。
▼【 嬉しくない!?「父の日」ギフト 】
「父の日」にお父さんにプレゼントを贈ります。
プレゼントの品は、「貯金本」。
「貯金本」とは主に500円玉を本のページの中に
埋め込んでいき、全ページ埋め込むと10万円貯まる本。
この「貯金本」の無地版を販売します。
無地の「貯金本」の表紙に子供たちが
手書きでメッセージとイラストを描きます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
パパへ
タバコをかうおかねをここにためてね。
そして、クリスマスにはゲームをかってね。
ほしいもの・・・PS4(3まんえん)
PS サンタさんにはほかのものをもらいます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
1週間に500円玉2枚で1000円。
1ヶ月で5000円貯め、6月から11月の
6ヶ月で3万円貯めます。
完全禁煙は難しいけど、1日1箱買う喫煙者の場合、
3箱買うところを2箱だけ買って1箱分(500円)は貯金します。
いかがですか?
子供からのお願いなら少し我慢して、
半年後に子供の笑顔が見たくないですか?
手書きのメッセージが書かれた「貯金本」を
食卓など目に付きやすいところに置き、
子供が毎日貯金されたかチェックします。
きっとお母さんも応援してくれるはず!?
家族はお父さんの健康を気遣っているのです。
★アイデアコンセプト★『 本音と建前 』