第3355号 【 他店を圧倒する実証販売 】本当にオーダーメイドがいいと誰が言った?
「イオンリテールはオーダーメイド枕の専門売り場を展開する。
首の曲線などを売り場で計測し、体形や好みに合った形状や
素材を提案する」(日経MJ2017.04.26)
30〜40代女性をターゲットに、競合より割安にするそうです。
売上高が5年前の倍近いというから推していきたいのは当然でしょう。
しかし、私が違和感を感じます。本当にオーダーメイドがいいの?
検証する機器が今はあるのに本当に枕の目的である睡眠の質はよくなるの?
そこで、後発こそ他店を圧倒する販売方法が必要です。
▼【 他店を圧倒する実証販売 】
例えば、「枕」。
オーダーメイドで自分に合った枕を作りたいというお客様に対して、
店員「では、まずはお客様の『睡眠の質』を測定させてください」
と睡眠状態を測定する機器を貸し出します。
1週間後、機器をお持ちいただき、店内のパソコンで
睡眠状態を検証します。そのデータを元に体形や好みを考慮して、
オーダーメイドで枕を製作します。
そして、作ったら終わりではありません。
店員「この枕(オーダーメイド)を使って眠った状況を
再び測定させてください」
本当にオーダーメイドした枕がお客様の睡眠の質を向上させたか、
検証します。ここまでしたら、疑いの余地はありませんよね。
オーダーメイドが本当にベストか、誰が言ったのでしょう?
単なる錯覚かもしれません。それを最新の機器で調べます。
枕以外にも、靴やメガネだってできます。
メガネ店で「目のストレス度」が瞬時に測定できたら、
今しているメガネが自分に合っていないとわかり、
買い替えしたくなります。
私もメガネをよく買い直しますが、結局は本人の感覚。
よく見えるか見えないかも感覚によることが大きい。
そのため、目の充血度や乾燥状態など、専門的な検査を行い、
「目のストレス度」や脳波でベストがわかるといいですね。
靴においても足型を測定して靴を製作しても、
本当に足腰への負担を軽減したのか、
姿勢がよくなったのかなど、
本当にいいか実証してくれると絶対欲しくなります。
効果・効能を求める商品なら、
最新の機器で「実証」してみせてこそ、
信頼され、選ばれるのです。
★アイデアコンセプト★『 実証 』