第2060号 参加賞「思い出一枚」 ~ 粗品より「この一枚」がいいね ~
「みんな、こんなに写真が好きだったかなぁ」
と思うほど、どこに行ってもデジカメを持っていますね。
もちろん、ケータイやスマフォを使って撮る人もたくさんいらっしゃいます。
しかし、私を含めて多くの人が撮りっ放しじゃないでしょうか(笑)。
せっかく撮ったのに、思い出は“カードの中”では撮られた子どももかわいそうです。
そこで、こんなサービスはいかがでしょう。
下手な粗品や記念品よりきっと嬉しいはず。
▼『参加賞「思い出一枚」』
//// ここからはフィクションです ////
地元の遊園地で開かれていた工作教室に子どもと参加しました。
参加料を一人300円を支払い、工作に使う材料を受け取りました。
材料が入ったトレーの中を見ると、ハガキ大の紙が入っていました。
(何だろう?)
と手に取って裏を返してみると…、
———————————-
★デジカメをお持ちの方へ★
会場にはこの用紙が使えるプリンターが
置いてあります。お持ちのデジカメで撮った
思い出の一枚をこの用紙にプリントして、
お持ち帰りください。
———————————-
私は会場を見渡すと、確かにありました、
家庭用のインクジェットプリンターが。
プリンターの横には、使い方が載ったスタンドが
置いてあり、初心者にもわかりやすく書いてあります。
(へぇ~、いいね! ぜひ、プリントして帰ろう)
私は、子どもが一生懸命に工作している横顔を
「きょうのベストショット」としてプリントしました。
子どもはその場で「写真」として自分が観れたことに
とても喜び、満足していました。
//// フィクションはここまで ////
●今のプリントは、パソコンがなくてもデジカメから直接プリントが
できるので、プリンターに接続するか、メモリーカードを差し込めば
簡単にできます。
●このサービスは、メーカー側も「草の根PR」として、
展開してはどうでしょう。
●プリンターの使いやすさやプリントの速さが体感できるだけでなく、
専用用紙の鮮明さもプリントすることでわかります。
●用紙の裏面が広告面になっているので、プリンターの広告を載せ、
販売に結び付けます。
●イベント主催側がメーカーのサイトに申し込めば、
プリンターと用紙(参加人数分)がパッケージ化されて届くと便利ですね。
きっと参加者だけでなく、イベント主催側にも喜ばれると思います。
***企画の一番搾り***
『 間接販促 』