第2924号 【 塾渋滞の解消へ秘策 】駅前の塾ほど、迷惑。
人のことは言えませんが…(苦笑)、学習塾の前はお迎えの車で、
いつも渋滞(迷惑駐車)しております。特に駅前の学習塾は迷惑!
(人のことは言えませんが…苦笑)
しかし、物騒な夜はできるだけ学習塾の近くに駐車して、
子供を迎えたいと思う親心もわかります。
そこで、こんな方法で塾渋滞を解消してはどうでしょう。
協力する側にもメリットがあります。
▼【 塾渋滞の解消へ秘策 】
●例えば、駅周辺の学習塾の場合。駅周辺といえば、銀行があります。
そう、銀行の駐車場を塾の駐車場として貸し出してはいかがでしょう。
《利用時間》18:00〜22:30
※夜間限定、塾が終わるまで
※ATMの利用が少なくなる時間帯
《利用管理責任者》学習塾
《利用料金》無料
(1)塾が終わる時間に合わせて、親は指定の銀行の駐車場で駐車して待ちます。
(2)銀行(駐車場)までは学習塾のマイクロバスを使い、生徒を送り届けます。
(3)生徒は銀行の駐車場に着くと親の車に乗って帰宅します。
●この方法なら塾の前が渋滞することはありません。
マイクロバスはシャトル運行をするので、
一度に乗れなかった生徒も1回見送れば次は乗れます。
●万が一、駐車場に親の車がなかった場合は、
そのままマイクロバスに乗って塾に帰り、待機できます。
●子供を塾に送る時は、塾前に下ろしてもすぐに出発するので、
お迎えの時だけ銀行の駐車場を使います。
●この方法は、銀行側にもメリットがあります。銀行の駐車場に、
住宅ローンや教育ローン、年金などの情報を看板や電子看板で提供します。
●子供が塾に通う世代の親にとって「お金情報」は
避けては通れない重要なコンテンツ。
●そのため、子供を待つ5〜10分間でも情報提供して、
関心を持ってもらったらいかがでしょう。
単に「ローンは当行で」では興味を引きませんが、
重要な接点になるので固定看板より電子看板の方いいと思います。
●提供情報に「年金」を入れた理由は、親の親世代(60代以上)へ
間接的に情報提供できるため。高齢者にとって子供からの口コミは
重要な情報源です。
●駅前の好立地にある銀行(駐車場)を利用しない手はありません。
もちろん、駅前でなくても路上駐車は他の車の通行を妨げるため、
学習塾前の渋滞を解消するため、積極的に空き駐車場を利用すべきです。
●路駐している親も心苦しいと思っていますので、
堂々と駐車して待てるスペースがあると助かります。
★アイデアコンセプト★『 人を集めるとビジネスになる 』