第2812号 【 就活性に心強いスーツ・サポート! 】全国店舗の強みを活かす!
盆正月にランドセルがよく売れるのは有名な話ですが、
お正月に就活性のスーツもよく売れるそうです。
それはランドセルと同じ理由で、就活準備をする学生が
正月に実家に帰省した時、親と一緒にスーツを見に行って
買ってもらうそうです。
“スポンサー”が親か祖父母かの違いはありますが、
財布が自分でないことは同じですね。
だったら、スーツ店も親が安心するような付帯サービスがあったら、
より購入決定がスムーズにいくのではないでしょうか?
全国にお店があるスーツ店はその強みを活かします。
▼【 就活性に心強いスーツ・サポート! 】
●スーツを着終わった後、心配することは何でしょう?
そうです、洗濯です。しかし、一人暮らしをしている学生に
スーツの洗濯とアイロンは酷な話。
●そこで、スーツを買ったら《クリーニング券3回分》付いてきたら、
いかがでしょう。3回とはいえ、助かりますよね。
●クリーニングはスーツ店が提携しているクリーニング業者か、
ネットで利用できるクリーニング店です。
●さらにこんな提案をします。
店員「当店は全国に店舗がありますので、
面接会場(企業)に近い店舗まで私服でお越しいただき、
当店で着替えて会場(企業)へ向かわれたら、
新幹線などで移動中にスーツにシワがつくことはありません」
●そう、家を出る時はビシッと決めていても、長時間の移動中に
スーツがヨレヨレになってしまっては台無しになってしまいます。
●そのため、近くの店舗で着替えられたら、いいですよね!
これには親も納得するのではないでしょうか?
●着替えはフィッティングルーム(試着室)を使います。
また、面接会場へ持っていかない私物は預かってくれます。
店員「各店舗には、スーツ専用のアイロンもございますので、
セフルでアイロン掛けもできます」
●嬉しいですね! 出かけの際に店員さんが身だしなみを
チェックしてくれたら、親としてもとても心強いです。
店員「もし、必要であれば、ビジネスカバンもレンタルできます。
就活だけに購入するのは負担が大きいですかね」
●そう、スーツは着ていても、リュックを背負っていては
格好がつきません。とはいえ、ビジネスカバンは安くなく、
就活時だけに買うには金銭的にも負担が大きいです。
借りれるものは借りましょう。
●これらのサービスを受けるには会員カードを提示するだけOK!
会員カードは、スーツ購入後3年間の有効期限です。
●「3年」の理由は万が一就活が長引いても大丈夫のように、また、
社会人になっても利用してくれたら来店が促せ、購入機会が増えるため。
●いかがでしょう。
親も安心でき、就活性も心置きなく就活に臨めます。
★アイデア軸★『 狙いは“スポンサー” 』